会社が倒産して無職になったブルベアトレーダーの日常

元配送ドライバー業でしたがコロナで会社が倒産しクビになり、時間だけはあるので株のブルベアだけでなんとか食ってます

くら寿司・セブンイレブンのバイトテロの件--正社員の処分はぁ〜?

f:id:the_kouri:20190210213412p:plain

まず、くら寿司の「魚をゴミ箱に捨てたあと、まな板に戻す」とセブンイレブンの「おでんのしらたきを口に入れて吐き出す」という『幼稚園の子ども以下のレベル』である不適切行為者(撮影者も含む)を擁護するようなことは一切ありません。

 

すでに解雇されているようですが、損害賠償を請求することに大賛成です!

 

ということを前提にお話しします。

 

私は50歳代の男性で、プラス(仮)ABC店(ホームセンター系小売業)のアルバイト・非正規雇用で働いてます。

 

ウチは幸いなことに飲食業ではないので、くら寿司セブンイレブンのような『バイトテロ』は発生しませんが、不適切行為者らと同じ立場のアルバイト・非正規雇用の従業員として思うところがあります。

 

「なんでもかんでもバイトに任せすぎじゃねーの?」

 

まずくら寿司の動画を見たときに、不適切行為者が魚を包丁で捌いていたのですが、あの手つきからすると通常業務でも「魚を切る」という作業をやっていたと思われます。

 

「なぜ調理場にバイト2人だけなのか?」

「なぜ調理責任者となりうる人材(正社員やリーダーなど)がいないのか?」

「鮮魚の管理責任は誰がやっているのか?」

 

などの疑問がいくつも浮かんできます。


不適切行為者の動画は、ほぼ間違いなく営業時間内だと思うのですが、なぜ2人だけなのでしょうか? お客さんの少ない時間帯だったのでしょうけど、いくらなんでも無防備すぎると思います。

 

飲食店でしょ?

 

不適切行為者たちは調理師免許などの資格は持っていたのでしょうか?

 

営業的には店舗の誰かが調理師免許を持っていればOKなのでしょうけど、そうなると「食品衛生責任者の資格」も彼ら以外の人になると思うのですが、

 

その「食品衛生責任者」の責任や処分はどのようになっているのでしょうか?

 

たぶん「食品衛生責任者」は正社員だと思うのですが、不適切行為者と同様の……というと大袈裟ですが、それ相応の処分を下すべきだと思います。

 

それから『あの不適切行為者の動画』を見てしまった以上、「あ〜、あいつら普段から何かしらやっているな」と思われても仕方がないですよね。

 

例えば不適切行為者だったら、「床に落ちた魚をそのまま拾い上げて商品として提供」していても不思議ではないです……いえ、やっていたと思われても仕方がないです。あと「つまみ食い」なども彼らだったら日常的にやっていてもなんら不思議ではないです。

 

何年か前にもマクドナルドの海外工場で床に落ちた肉をそのまま機械に投入している動画ありましたよね。あれと同じことをやっていても何ら不思議ではないです。

 

アルバイトの責任感の強弱なんて人それぞれではありますが、今回の不適切行為者たちのような底辺無能レベルも必ず一定数はいるんですよ……ウチにだって変な人・ヤバイ人いますから。

 

そのようなことにならないように管理・指導するのが正社員なのでは?

 

そして不適切行為が発生してしまったなら、それに対処するのが正社員なのではないでしょうか?

 

で、正社員の責任はどうなってるの?

 

あのね、なんでもかんでもバイトにやらせすぎ、そして任せすぎなんですよ!

 

憶測で申し訳ないのですが、不適切行為者が勤務していた店舗で、彼らが出勤中だった時間帯に食事された方……不適切な食事を提供されていた可能性がありますよ。

 

彼らの出勤時の防犯カメラ映像全てを確認して、「他に不適切な行為は一切なかった」もしくは正直に「他にも不適切行為がありました」というような公表を期待しております(まさか「調理場にカメラがない」なんて言わないですよね?)。

 

セブンイレブンのクビになったバイトたちのことも防犯映像で確認することをお勧めします!

 


実はプラス(仮)ABC店(ホームセンター系小売業)でも、「えっ、これもバイトに任せちゃうんですか?」というようなことがよくあります。

 

例えば朝一番の鍵の解錠

 

これ、ウチではバイトの仕事なんです。

 

1. 従業員入り口の鍵を開けて入り、中にある警備会社用のスイッチを切る。

2.更衣室で着替えを済ませ、定時にタイムカードを切って出勤する。

3. オペレーションルームに入り、エアコンや照明などのスイッチを入れる。

4. 倉庫に行ってシャッターを開けて荷受けをする。

 

これをバイト1人だけでやってます……もちろん広い店内にしばらくの間はバイト1人だけです(ほとんど男性のフルタイムのバイト)。

 

もし万が一、そのバイト1人のときを狙って武装強盗が侵入してきたらどうなるのでしょうか?

 

売り場や倉庫には盗めば金になりそうな商品などいくらでもあります。

 

トラックをつける搬入口のシャッターが開いた瞬間を狙われたらどうにもなりません。

 

緊急非常通報ボタンなどもなく、バイトが持っているのは無線機だけですが、その無線機で「強盗だ、助けてくれ、110番通報してくれ」と叫んでも店内には自分以外誰もいない状況なので無意味です。

 

中規模店舗だと早朝の荷受けがバイト1人だけって、ウチだけなのかな〜?

 

ここは日本なので今はそこまでの心配をする必要はないかもしれませんが、今後は外国人などが多く入国してくることを考えると、お花畑で夢を見ていられるような状況ではないと思うのですよ!

 


あと悪質クレーマーの対応もバイトの仕事になるケースが多々あります。

 

一応あまりにも悪質な場合は正社員が対応するということになっているのですが、明確な線引きがないのです。

 

最初は温和だったお客様でも途中から悪質クレーマーに変貌するような場合がよくあるのですが、そんなときでも正社員はアドバイスぐらいはしてくれますが、基本的には最初に対応したアルバイトに任せることが多いです。

 

ちなみに我々バイトは『悪質クレーマー対応研修』みたいなことは一切やっていません!

 


このように人件費を削減するためにバイトを雇って色々とやらせているのだと思いますが、会社側はちょっと無責任すぎなんじゃないかと思います。

 

くら寿司の件もセブンイレブンの件も、確かにバイト従業員が悪いです……擁護のしようが全くないです。

 

ただし、「そいつらを雇った責任」、「そいつらを管理しきれなかった責任」、「そいつらを指導できなかった責任」、「店の衛生管理が行き届いていないという責任」などの責任は会社側・正社員にあります

 

くら寿司は謝罪文を公表していますが、不適切行為者のみについてだけの処分検討をされているというように読み取れます。

 

単純にバイトをクビにして訴えたり、賠償金を請求するだけじゃ足りません!

 

自社の正社員の処分の検討や、最終的にどのような処分にしたのか、そして今後どのように改善・指導していくことになったのか、などを是非公表して欲しいですね!

 

【追記】

他にもすき家で店内で氷を投げたり調理器具を下腹部に押し当てた』『バーミヤンでで中華鍋の炎でタバコに火をつけた』などの動画あっぷされたことが問題になっています。

 

これは『動画が撮影されてネット上にアップされた』ことが問題なのではなく(それなりに問題ではありますけど)、『飲食店の店員が仕事中にも関わらず、日常的に不適切な行為をしている』ということが大問題なのです。

 

店、会社、株主などからすれば『動画がアップされて、世間に晒されたこと』が問題なのでしょうけど、消費者からすれば

 

「あのような愚かな行為を日常的にやってんだろうな」

 

客として一番の不満は提供された料理が安全なのか、適切なのかということをお忘れなく!