会社が倒産して無職になったブルベアトレーダーの日常

元配送ドライバー業でしたがコロナで会社が倒産しクビになり、時間だけはあるので株のブルベアだけでなんとか食ってます

冷蔵庫の故障?氷が製氷室に入らなくて冷凍庫に落ちるという不具合

2〜3日前、嫁さんから衝撃の一言が発せられました。

 

嫁さん「そうだ、今度冷凍庫の氷を掃除しなきゃ!」

 

私「ん、なんだそれ?」

 

嫁さん「冷凍庫の奥のほうに上から落ちてきた氷が固まってるの!」

 

f:id:the_kouri:20180131195643j:plain

 

なんじゃこりゃ〜!

 

私「これだけ固まっているってことはずいぶん前からなんじゃない?」

 

嫁さん「うん、買い替えてすぐに氷が溜まってた。今でも氷が落ちているみたいで、取れる氷は取ってる」

 

え〜、気付いた時に言ってくれ〜!

 

一応、製氷室やその他の見える範囲ですが、異常がないコトを確認します。
う〜ん、特に異常はないですね。

 

取扱説明書を見てみると

 

取扱説明書『●製氷室のドアを強く開け閉めしない。(冷凍室ケースなどに氷が落ちる原因)』

 

と書いてありましたので、試してみます。

 

『製氷室のドア』は引出しになっているので、ちょっと強めに3回ぐらい開け閉めしてみます。

 

う〜ん、強めにバーンとやってみましたが、この程度ではせいぜい氷の粒が下に落ちるぐらいです。製氷された氷は落ちませんでした。

 

素人なので、原因が分かりません。

 

さらに調べるために冷凍室をいつまでも開けっ放しにしたくありませんから、『何かしらの異常もしくは故障』と断定しました。

実はいま使っている冷蔵庫は昨年の今頃購入したモノなんです。
とりあえず『何月何日に購入したのか』を調べるために、保証書を調べます。

 

f:id:the_kouri:20180131195855j:plain

 

が〜ん!
購入日から三日過ぎてる・・・。

 

まぁ、それでも販売店の長期保証があるので調べてみると、ウチの冷蔵庫は『2年め』になるので『購入価格の80%までの修理費が上限』となるようです。

 

f:id:the_kouri:20180131200238p:plain

 

あ〜、気付いたときに言ってくれていればメーカー保証1年以内だったのに・・・。
メーカー保証でイケれば「冷蔵庫の丸ごと交換」も可能だったのに・・・。

 

というワケで家電量販店は近所なので、保証書を持って行ってきました。

 

思っていた通り『購入価格の80%までの修理費が上限』なので、もし修理費用が80%を越えた場合は自腹になります。

 

家電量販店さん「それと故障内容が保証の対象外の場合は、出張料金5000円かかりますが、よろしいでしょうか?」

 

『故障内容が保証の対象外』というのは、冷蔵庫の場合だと「パッキン、フィルターなど消耗品の交換/庫内灯などの管球類の交換」などです。その他だと「何かをぶつけて物理的に扉に穴が開けた」なんていうのも、対象外になります。

 

しかし・・・電化製品のアフターケアって、そーゆーシステムなんだ。

 

ちなみに修理に関してはメーカーの方が来ることになってます。
家電量販店の方はメーカーのアフターサービス部に連絡して、メーカーから電話連絡が来てメンテナンスの日時を決めました。

 

まぁとりあえず氷の固着をそのままにしておいて、メンテナンスの方に見てもらうしかないですね。

 

そのあとの経過は近日中にブログにアップしたいと思います!

 


同じような小売業として、今回のケースだと私の勤務するプラス(仮)では、こんな流れになります。

 

《保証期間内の場合》
1. お客様の都合にできるだけ合わせて、ご自宅へ伺う日時を決めます。
2. 専門のスタッフが商品の不具合を確認し、修理が必要と判断した場合は、商品を引き上げて修理をします。このとき日常的に使用されている商品(例えばベッドとかソファーなど)の場合は、展示商品を代替えとしてお客様宅に設置します。
(※修理が不可能な場合は同じ商品と交換します)
(※修理が不可能で同じ商品がすでに廃盤となっていた場合は、別の商品を提案します。差額が出る場合はそのぶんの金額を差し引きします。お客様が別の商品で納得されない場合は全額返金となります。)
(※ 修理が不要、もしくは保証対象外の故障の場合はお客様と修理費用などの相談します。)
3. 修理が完了したらお客様宅へ搬入し、修理箇所を一緒に確認してお客様から了承を得ます(伝票にサインをしてもらいます)。
4. 代替え商品を引き上げます。

 

だいたいこんな感じなのですが、電化製品のアフターケアと違って『修理が不要、もしくは保証対象外の故障の場合』でも『出張料金』が一切かかりません。

 

例えばお客様から電話で「購入した商品が壊れている!新しい商品を持ってこい!!」という場合、新しい商品(一応検査します)を持ってお客様宅に行きます。

このとき商品が壊れておらずお客様の勘違いなどで使用方法が間違っていた場合でも『出張料金』をいただくことはありません。

 

私「電化製品のアフターケアってイイな〜!お客側に落ち度がある場合は出張料金を取れるんだ!」

 

別に『出張料金』をいただいても私が潤うことはないのですが、無駄なアフターケアや外出が減少するように思います。

もちろんケースバイケースなので、なんでもかんでも『出張料金』を取ればイイというわけじゃないです!

 

アフターケアの外出って、ちょっとしたことでも1〜2時間かかります。人件費のことを私が考えても仕方ないのですが、1〜2時間分の作業が滞ることがツラいです。。。このしわ寄せは必ずあとからくるんですよね・・・。

 

フルタイム8Hの勤務ですから残業なることが多いです。

 

もちろん残業代は全額出るのですが、個人的に『残業したくない派』なんです。やっぱり疲れますし、シフト制なので翌日以降に響くんですよね〜。

 

なんにしても冷蔵庫が直るとイイなぁ〜(自腹無し希望)!